札幌に住んで30年。四季の様子、自然に囲まれての毎日の生活について。
by moriwoaruku13
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体動物
手作り
ドライブ
木々の中を歩く
絵
花
生活
アクリル画
昆虫
野鳥
旅
ねこ
スケッチ
手作り帽子
野草
美味しいもの
お出かけ
友達
果実
カメラ散歩
家族 子供達
美味しい
山菜
季節
フォロー中のブログ
シュフード年金だけでも楽しく暮らし...
白金の森から
草花と自然Blog
Miscellanies
まめねこの日記
畠山さとみの 今日のとぱ...
野のものたちの記憶
garota
青柿
a little letter
まったり作ろ♪
そよ風のように
愛しい小鳥の日記(Dia...
札幌四季の自然手帳
布遊び
メモ帳
写真を使わないでください
以前の記事
2018年 07月2018年 06月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
記事ランキング
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
花その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
肩こりで温泉へ 2013 4/27

テッチャン(夫)といつもの温泉へ
カメラをはじめると肩がこります
その帰り道 いつもの道ばかりじゃつまらないよ~
と知らない道へ進むと 「綺麗な馬さんがたくさんいます!!」
テツによると「サラブレッドだ!ここは競走馬の牧場だね」
みんなかっこいいの!仔馬だからまだ小さいみたい

きっと厩舎だ!
とても広いし有名な場所なのでしょう
あちこちに木造りのすてきな建物がぽつぽつあります
日本ではないみたいです 外国の田舎やだ~

ここは素敵な 厩舎だ
中で馬を世話している人が見えました
ちょっと寄り道して きれいな馬さんを見ました
そして遠回りして
栗山の「東京堂」でコーヒーを飲みました
いつも 東京堂はコーヒー安いです
レギュラーコーヒー280円 ストレート380円
コーヒー美味しかった!!
家の近くより美味しいみたい
栗山は国蝶のオオムラサキが見られるし
小林酒造もあるし 好きな所です

カタクリ
by moriwoaruku13
| 2013-04-27 18:10